絶体絶命!、家業が倒産のピンチ
昔は従業員も多くいたのですが、近年は中国産の安いものが出回り業績もじり貧です。
従業員もフルで稼働しているのではなく会社に来てもすることがない日もあります。
当然ながら社員には給料を支払わないといけません。
会社の業績はココ3年間赤字でとうとう従業員に支払うお金もなくなりました。
従業員の給料のために銀行からお金を借りています。
銀行からの融資が止まれば即倒産という状態です。
可能な限りの従業員整理は行ったのですが、それでも厳しい状態です。
会社経営を辞めて倒産するということも可能なのですが、今いる従業員の生活が困ることになります。
昔からいる従業員なのでなんとかしたいのです。
すべてが後手に回る
銀行もこのままの業績であれば継続して融資はしてくれません。
後、1年で業績が回復できなければ融資を辞めるという具体的な話も出ています。
まさに絶体絶命の状態です。
このような状態になるまで何もしなかったわけではありません。
生産工程の見直しでコストダウンを試みたり、新規事業として今までにやってこなかったこともやってみました。
でもすべて後手後手に回りうまくいきませんでした。
仕事運がないというか、何かに呪われているかのように失敗続きでした。
大型受注で絶体絶命のピンチから脱出
家業の倒産まであと一歩というところまで迫ったところでたまたま見つけた護符を買いました。
「絶体絶命のピンチから脱出」「仕事運向上」という強い願いを込めてです。
なんと大型受注に成功しました。
たまたま、居酒屋の横に座った人と意気投合して仕事の話になりました。
そこから大型受注に発展したのです。
そして継続して注文をくれることになりました。
実力が評価されたという部分はあるのですが、たまたま横に座るなんて縁というしかありません。
縁がなければ、大型受注にもつながらないのです。
護符を買ったことで絶体絶命の状態から脱出できました。
思えば護符知ること自体、運気がアップしてきたのかも知れません。